プライバシーポリシー
概要
Digitas(以下、「Digitas」、「弊社」、またはこれらに類する呼び方をします)が所有・運営しているDigitasのウェブサイト(以下、「本ウェブサイト」といいます)をご訪問いただきありがとうございます。閲覧してくださる皆様のプライバシーは弊社にとって重大な問題です。そこで、弊社は、弊社が皆様の個人保有データをどのように収集、使用、共有、保管するかについて皆様にお知らせするために以下のプライバシーポリシー(以下、「プライバシーポリシー」といいます)を作成いたしました。本ウェブサイトを閲覧または使用することは、すなわちこのプライバシーポリシーの条件に同意することとなります。
本ウェブサイトを通じて収集された個人保有データはすべて極秘扱いとし、当プライバシーポリシーの定めるところに従ってのみ使用されます。該当するデータ保護法は全面的に尊重するものとします。当プライバシーポリシーは、本ウェブサイトの使用全般に適用されるDigitasの利用規約に組み込まれ、その一部を形成します。
当プライバシーポリシーは熟読をお願いいたします。個人保有データの使われ方にご賛同いただけない場合には本ウェブサイトの使用はご遠慮ください。Digitasによるご自身の情報の収集についてご不明な点はPublicisの最高情報プライバシー責任者(privacyofficer@publicisgroupe.com)までお問い合わせください。
目次
- 情報収集の目的
- 弊社が収集・処理する個人保有データ
- 弊社が依拠する法的根拠
- 弊社が閲覧者の情報を共有する方法
- 未成年者に関する特記事項
- 個人保有データの表示、編集、更新、または削除
- データセキュリティ
- データ転送
- クッキーその他追跡技術
- DO NOT TRACK(追跡拒否)機能
- サードパーティーのウェブサイト、コンテンツ、リソース
- プライバシーポリシーの更新
情報収集の目的
本ウェブサイトを通じて個人保有データを収集する主な目的は次の通りです。
- 本ウェブサイトの機能をお使いいただけるようにする
- あなたを求人対象として検討する
- あなたがメールの送信者であることを確認し、そのメールを処理する
- 質問やコメントに対応する
- あなたに合うように本ウェブサイトを改善、充実、微調整するとともに、本ウェブサイトのユーザー全員のウェブサイト体験全体を改善、充実させる
- あなたから要請のある具体的措置を実行する
- アカウントバリデーションのため
- 分析とトレンディングのため
また、自主的にメーリングリストにご登録いただいた方には、近日中に実施予定のイベントの情報とともにメール 「Crib Sheet」を毎月1回お送りします。
弊社が収集・処理する個人保有データ
個人保有データとは、識別された、または識別可能な個人(すなわち、生存する個人)に関する情報を意味します。
弊社が本ウェブサイトを通じて収集する個人保有データは以下のとおりです。
あなたから弊社に伝えられる情報。本ウェブサイトの「Careers」(経歴)の欄でアカウントを作成される場合、本ウェブサイトを通じて弊社に履歴書を提出される場合や質問をされる場合など、弊社のウェブサイトをご利用になる際、本人または本人の連絡先が分かる情報(「個人情報」)が弊社に伝えられます。その例は以下のとおりです。
- 氏名、住所、メールアドレス、その他あなた個人を識別できる情報。
- 職歴その他の関連情報が記載されている履歴書。
- フォーラムやチャット、ブログで弊社に伝えられる個人情報。
- 弊社の「Email to a Friend」(友人にメール)の機能を使って弊社のウェブサイトのコンテンツを友人や親族に送信することを選択される場合にはそのメールアドレス。
弊社があなたから自動的に収集する情報。あなたが本ウェブサイトをご利用になる際、弊社はあなたの本ウェブサイトの利用状況および本ウェブサイトへのアクセスに使用したデバイスに関するあなたについての情報で、それ自体であなたが識別されることがない情報(「非個人情報」)も収集する場合があります。その例は、あなたに関する以下の情報です。
- IPアドレスと国。
- ブラウザー情報(ブラウザーの種類、機能、言語など)
- オペレーティングシステム(OS)
- 本ウェブサイトにアクセスした日時
- あるウェブサイトやウェブページからどのような順番で別のウェブサイトやウェブページに移動したか(すなわち、「クリックストリーム」)など、ウェブサイトの利用情報
Digitasがそのデータベースの中であなたの個人情報と非個人情報を関連付ける場合、関連づけられた情報はすべて当プライバシーポリシーの定める個人情報として扱います。
弊社が依拠する法的根拠
同意書をいただいた上で個人保有データを入手する場合、その法的根拠は同意にあります。それ以外の場合、正当な利益を根拠とします。
弊社が閲覧者の情報を共有する方法
Digitasがあなたの個人情報を共有できるのは以下に関連する場合です。
- 本ウェブサイトの運営: 本ウェブサイトならびにその機能をあなたにお届けするために必要な場合、弊社はあなたの個人情報を第三者に開示します。
- 本人からの要請: あなたからの要請に応じて、いつでも弊社はあなたの個人情報を第三者に開示します。
- 事業譲渡: Digitasの資産のすべてまたはほぼすべてを第三者が取得する場合、あなたの個人情報、その他弊社が本ウェブサイトに関連して収集した情報は弊社の事業資産の一部としてその第三者に譲渡される場合があります。また、弊社が破産手続や更生手続きに入る場合、または弊社に対して破産手続や更生手続きが行われる場合、前記情報はすべて弊社の資産の1つであるとみなされ、第三者に売却または譲渡される場合があります。
- Digitasその他の法的な目的と保護: 法律で義務付けられる場合、あるいは以下のいずれかのために必要であると弊社が考える場合、あなたの個人情報を第三者と共有する権利を弊社は留保します。(1)法律の規定に従う、または弊社に送達された法的手続きに従う。(2)弊社の法的権利や財産、本ウェブサイト、または弊社のユーザーを保護または防御する。(3)違法行為、詐欺容疑、人の身体の安全に対する潜在的脅威を伴う状況、またはDigitasの利用規約違反について調査、防止を行うか、または措置を講じる。
- サービスプロバイダー: 弊社は、サードパーティーサービスプロバイダー(弊社の関連会社が含まれますが、それらに限定されるものではありません)を起用し、データの処理や保存、維持、送信、メールその他の販売促進キャンペーンの処理や実施、マーケティング支援、ウェブ分析、データ分析の提供といった一部業務を弊社の代わりに行ってもらいます。弊社は、前記サードパーティーサービスプロバイダーがその義務を果たすためにあなたの個人情報を必要とする時に同情報を提供する場合があります。前記サードパーティーサービスプロバイダーは、あなたの情報を他の目的で使用することが契約で制限されているとともに、受け取る情報について適用されるあらゆる法律に従うことが義務付けられています。
- 政府関係機関: 法律で規定されている場合、弊社はあなたの個人情報を第三者に開示します。
- 別途法律で認められている場合: 準拠法で別途認められている場合、弊社はあなたの個人情報を第三者に開示する場合があります。弊社は、弊社のユーザーによる本ウェブサイトの利用状況について説明するため、あなたの非個人情報ならびに集約された個人情報を現在のビジネスパートナー、スポンサー、広告主またはその候補企業と共有する場合があります。
また、弊社は、本ウェブサイトのユーザーの皆様から収集する人口統計情報を、同じ目的で集計データにグループ分けする場合があります。弊社は、本ウェブサイトで収集したこうした非個人情報を合法的目的で使用し、第三者と共有する権利を留保します。
どのような場合であっても、弊社が個人保有データを他者に開示することはありません。ただし、当プライバシーポリシーに別段の記載がある場合、弊社の事業の所有権を承継する企業に対する場合、弊社の権利を確立、行使、または防御するためである場合、法律で義務付けられている場合はこの限りではありません。
未成年者に関する特記事項
本ウェブサイトの利用対象者は18歳以上で、当プライバシーポリシーに同意する資格が完全にあり、当プライバシーポリシーに法的に制約される方です。すなわち、弊社には13歳未満であることを弊社が承知している方から個人情報を収集する意図はありません。
個人保有データの表示、編集、更新、または削除
弊社の記録に保存されているご自身の個人保有データの閲覧を希望される場合、privacyofficer@publicisgroupe.comまでご一報ください。弊社は、相応のプライバシー法に従いご自身の個人保有データを閲覧する法的権利を尊重いたします。本ウェブサイトを通じて収集された個人保有データに誤りや錯綜、不備があるとお考えの場合、 privacyofficer@publicisgroupe.comまでご一報ください。
また、ご自身の個人保有データの削除や制限、移植を弊社に要請することもできます。弊社によるご自身の個人保有データの使用に異議がある場合にはその旨をお伝えください。
弊社では、個人保有データは相応するデータ保持要件ならびに会社の方針に従って保存されます。
データセキュリティ
弊社は、ファイアウォールや浸入検知ソフトウェア、手動のセキュリティ手順といった様々な方法を駆使し、皆様のデータが滅失毀損しないよう守り、個人保有データの正確性と安全の保護に役立て、無断アクセスや不適切利用を防ぎます。
しかし、そもそも本質的にインターネットが世界に開かれたコミュニケーション手段である関係上、情報がインターネットを通じて伝達されている時、あるいは弊社のシステムに保存されているか、弊社に委ねられている間、ハッカーなどの他者の侵入を全く受けずに安全であることを保証することは弊社にはできません。個人情報伝達の最中やその後の第三者の過誤または無断行為に由来してあなたの情報が開示されることについて弊社は責任を負いません。
「本ウェブサイトまたは個人保有データは安全ではない」あるいは「本ウェブサイトまたは自分の個人保有データへの無断アクセスがあった」と思われたら、速やかに
privacyofficer@publicisgroupe.com までご連絡ください。
データ転送
あなたの個人保有データはEUと同水準のデータ保護が整備されているとは考えられていない米国に転送されますが、弊社は(適切な契約上の保護を盛り込んだ企業間合意に基づき)すべてのデータ転送が対応する法的要件に準拠することを保証します。どのようにデータが保護されるかついて詳しく知ることを希望される場合、または契約による保護についてのコピーを要請される場合、
privacyofficer@publicisgroupe.comまでご連絡ください。
クッキーその他追跡技術
クッキー:クッキーとは、コンピューターのハードドライブに置かれる小さなファイルです。クッキー(下記をご覧ください)を受け付ける選択をすると、ファイルが追加され、クッキーがウェブトラフィックの分析に一役買ったり、あなたの特定サイトの閲覧時を教えてくれたりします。クッキーによりウェブアプリケーションが個人としてのあなたに対応できるようになります。ウェブアプリケーションは、あなたの好みに関する情報を収集、記憶し、あなたの好き嫌いや必要に応じて操作を微調整することができます。弊社は、「どのページが利用されたか」を識別するためにトラフィックログのクッキーを用いています。この情報が用いられる目的は統計分析に限定され、その後データはシステムから削除されます。全体として、「皆様が、どのページは役に立ち、どのページは役に立たない、と考えているか」をモニターできるという意味で、クッキーは弊社がより良いウェブサイトをお届けする一助となっています。
- サーバーセッション「ASP.NET_SessionId」:ASP.NETがあなたのセッション独自の識別子を保存するために用いるクッキーです。このセッションクッキーはあなたのハードディスクにずっと留まることがなく、ブラウザーが閉じられると削除されます。
- Googleアナリティクス「_ga」と「_gat_UA-41461871-1」:Googleアナリティクスはクッキーを使ってウェブサイト上のユーザーインタラクションを調べます。参照先: https://developers.google.com/analytics/devguides/collection/analyticsjs/cookie-usage
- Hotjarの「_hjIncludedInSample」:「その閲覧者がファネル作成に用いるサンプルに含まれているか否か」をHotjarに知らせるために設定されるセッションクッキーです。参照先: https://www.hotjar.com/cookies
クッキーを受け入れるか拒否するかはご自身で選択できます。大半のウェブブラウザーは自動的にクッキーを受け入れますが、通常、希望すればブラウザーの設定はクッキーを拒否するよう変えることができます。しかし、それによって、本ウェブサイトを最大限に利用できなくなる場合もあります。
ウェブビーコン。ウェブビーコンとはウェブページのコードまたはメールに配置する電子画像のことで、シングルピクセルやクリアGIFとも言います。本ウェブサイトではウェブビーコンを用いてユーザーがページ移動をする際のトラフィックのパターンを追跡します。そして、弊社はこの情報をもとにユーザーの閲覧体験を調整・改善します。また、弊社は、閲覧者数の計数ならびに本ウェブサイトの技術力を評価する一助として、サードパーティーウェブサイト分析プロバイダーならびにスタンダードなウェブサーバーのログファイルを通じてウェブビーコンを利用します。この情報は、本ウェブサイトの閲覧者数を把握し、ページを最も使いやすく編集するにはどうしたらよいかを決める際に役立つものです。また、本ウェブサイトのブラウザーを常に使いやすく、ユーザーにとって役に立つものにする働きがあります。
DO NOT TRACK(追跡拒否)機能
まだ統一技術規格が開発されていない関係上、現時点でDigitasはDO NOT TRACK(追跡拒否)信号に反応する措置は講じていません。弊社は今後とも新しいテクノロジーの検討を続け、規格ができ次第採用するかもしれません。
サードパーティーのウェブサイト、コンテンツ、リソース
本ウェブサイトをご利用になる際、リンクその他の手段により本ウェブサイトと提携していないサードパーティーのウェブサイト、コンテンツ、リソースに誘導される場合がありますのでご注意ください。こうしたサードパーティーのウェブサイト、コンテンツ、リソースは、自らのクッキーを閲覧者に送り、データを収集するか、あるいはあなたの個人情報を請求し、当プライバシーポリシーで規定されているのとは異なる使い方をする場合があります。また、こうしたサードパーティーのウェブサイト、コンテンツ、リソースのプライバシーポリシーは、当プライバシーポリシーと大きく異なる場合もあります。弊社は、前記のような他のウェブサイト、コンテンツ、リソースのプロバイダーのプライバシーポリシーの責任を負うものではなく、そこで収集、使用または共有されたあなたの個人情報の安全を保証することはできません。
変更通知
弊社が当プライバシーポリシーの変更を希望する場合、既に本ウェブサイトを通じて個人保有データを提出されている方には連絡をとり、新しいプライバシーポリシーについてお知らせします。その際、場合によっては、弊社は変更についてあなたから同意を得る必要があるかもしれません。それ以外に、当プライバシーポリシーに変更があった場合には速やかにこのページでお知らせしますので、過去に遡って変更の有無をご確認ください。プライバシーポリシーの変更後も引き続き本ウェブサイトを利用されているということは、修正版プライバシーポリシーに従った個人保有データの利用について確認し、受け入れていただいたことを意味します。本テキストの保存を希望される場合、(マウスなどで)全文をマークし、CTRL-Cを押してコピーペーストしてください。
更新日:2018年5月25日